appfunctions

  
TODO
最新の更新 安定版リリース リリース候補版 ベータ版リリース アルファ版リリース
2025 年 8 月 13 日 - - - 1.0.0-alpha03

依存関係の宣言

appfunctions への依存関係を追加するには、Google の Maven リポジトリをプロジェクトに追加する必要があります。詳しくは、Google の Maven リポジトリをご覧ください。

アプリまたはモジュールの build.gradle ファイルに、必要なアーティファクトの依存関係を追加します。

Groovy

dependencies {
    implementation "androidx.appfunctions:appfunctions:1.0.0-alpha03"
    implementation "androidx.appfunctions:appfunctions-service:1.0.0-alpha03"
    implementation "androidx.appfunctions:appfunctions-compiler:1.0.0-alpha03"
}

Kotlin

dependencies {
    implementation("androidx.appfunctions:appfunctions:1.0.0-alpha03")
    implementation("androidx.appfunctions:appfunctions-service:1.0.0-alpha03")
    implementation("androidx.appfunctions:appfunctions-compiler:1.0.0-alpha03")
}

依存関係について詳しくは、ビルド依存関係の追加をご覧ください。

フィードバック

お寄せいただいたフィードバックは Jetpack 改善の参考にさせていただきます。新しい問題が見つかった場合や、このライブラリを改善するアイデアをお持ちの場合は、お知らせください。新しい問題を報告していただく前に、このライブラリの既存の問題をご確認ください。スターボタンをクリックすると、既存の問題に投票できます。

新しい問題を報告する

詳細については、Issue Tracker のドキュメントをご覧ください。

このアーティファクトのリリースノートはありません。

バージョン 1.0

バージョン 1.0.0-alpha03

2025 年 8 月 13 日

androidx.appfunctions:appfunctions-*:1.0.0-alpha03 がリリースされました。バージョン 1.0.0-alpha03 にはこれらの commit が含まれています。

新機能

  • KDoc を AppFunction の説明として使用
  • AppFunctionIntValueConstraint アノテーションと AppFunctionStringValueConstraint アノテーションを使用して、それぞれ Int 型と String 型の値を制限します。
  • 大規模言語モデルの自然言語による説明と、エージェント アプリ内に表示されるユーザー向けの表示を指定します。
  • AppFunctionUriGrant クラスを使用して、アプリ関数から返された URI に権限を自動的に付与します。
  • AppFunctionTestRule を使用して Robolectric テストを記述し、アプリの機能設定をテストします。

API の変更

  • AppFunctionStringValueConstraint を追加しました。(I10e3f
  • AppFunctionIntValueConstraint を追加しました(Ifda13
  • AppFunctionPrimitiveTypeMetadata を特定のデータ型クラスにリファクタリングします。(I1a3b2
  • AppFunctionResponseMetadata に説明フィールドを追加(I2332b
  • setAppFunctionEnabled API から権限要件を削除しました(I1b92a
  • AppFunctionParameterMetadata に説明フィールドを追加(I40a67
  • AppFunctionUriGrant を追加しました(I67ca9
  • resolveAppFunctionAppMetadata API を追加しました。(I17408
  • @AppFunctionSerializable アノテーションに isDescribedByKdoc を追加(Ie14e7
  • AppFunctionDataTypeMetadata に説明フィールドを追加(I1bcac
  • observeAppFunctions API から AppPackageMetadata を返します。(I68c7e
  • AppFunctionMetadata に説明フィールドを追加(I060e2
  • AppFunctionTestRule を追加しました(Id5ed0
  • @AppFunction アノテーションに isDescribedByKdoc を追加(Ia84d2

バグの修正

  • AppFunctionManagerCompat は U+ デバイス(Ifa8d0)のみをサポート
  • AppFunction のメタデータ XML に共有シリアライズ可能な型のプロパティの説明を追加(I2aab2
  • 生成された AppFunction のメタデータ XML に説明要素を追加(Ie5bf6

バージョン 1.0.0-alpha02

2025 年 6 月 4 日

androidx.appfunctions:appfunctions:1.0.0-alpha02androidx.appfunctions:appfunctions-compiler:1.0.0-alpha02androidx.appfunctions:appfunctions-service:1.0.0-alpha02 がリリースされました。バージョン 1.0.0-alpha02 にはこれらの commit が含まれています。

新機能

  • Android 16 API をサポートします。
  • コンパイル時のパラメータ化された AppFunctionSerializable(s) のサポートを強化しました。

API の変更

  • AppFunctionSchemaDefinition API を導入し、エージェントが独自の事前定義関数スキーマを定義できるようにしました。

バグの修正

  • AppFunctions のランタイム有効状態がない場合のエラー処理。
  • AppFunctionComponentMetadata の変更を監視するための observeAppFunctions API の軽微なバグを修正しました。
  • 追加のエラーログ。

バージョン 1.0.0-alpha01

2025 年 5 月 7 日

androidx.appfunctions:appfunctions:1.0.0-alpha01androidx.appfunctions:appfunctions-compiler:1.0.0-alpha01androidx.appfunctions:appfunctions-service:1.0.0-alpha01 がリリースされました。バージョン 1.0.0-alpha01 にはこれらの commit が含まれています。

新機能

AppFunctions Jetpack ライブラリは android.app.appfunctions プラットフォーム API をベースに構築されています。このライブラリを使用すると、アプリの機能をアシスタントに簡単に公開し、アシスタントが公開されたアプリの機能とやり取りできるようになります。

  • androidx.appfunctions:appfunctions: AppFunctions の管理(有効/無効)と操作(検索/実行)を行うためのコア クライアント API。
  • androidx.appfunctions:appfunctions-service: アプリの機能を AppFunctions として簡単に公開できるサービスサイド API。
  • androidx.appfunctions:appfunctions-compiler: AppFunctions を公開するために必要なコードを生成するために必要な KSP コンパイラ。